J1第20節@等々力
川崎2‐1東京
気持ちいいね。
ホントに気持ちいい。
悪いけどこっちは政権交代狙ってるのよ。
あんたたちとは見てる目標が違うのよ。
先制されても絶対いけると思ったし、同点になった時点で逆転するのは時間の問題という雰囲気だった。
等々力にはそんな空気がある。
だから川崎はホームで強い。
それだけにこの勝利に水をさす奴に腹が立つ。
森はサッカーやりたいのかチンピラやりたいのか、そろそろどっちかに決めろ
サッカーに肘打ちなんてプレーはねぇんだよ
PR
移動中ふいに時間が空くとマンガ喫茶へ。
前から読もうと思ってたマンガがあった気がするんだけどいざ店へ入るとそれがなんだったか、、、
いっつも思い出せない。
私はこれをマン喫健忘症といふ(略称“マン健”)。
普段からいろんなことを忘れまくっている私。
たとえマン喫へ行こうとそれは変わらない。
でもマン健の人は意外と多いのかもしれない。
そんな気がする。
そういえばずいぶん昔のことだが初めてマンガ喫茶の略称がマン喫だと知った時は驚いた。
(ファーストキッチン=ファッキンはもっと驚いたが。。。日本人はいささか無邪気すぎるところがある)
本日は午前中から横浜で所用。
思ったより早く用事が済んでしまう。
午前中仕事だった相方から16:30に武蔵中原到着とのメールがあり、それまでマン喫でクダをまく。
今日は瓦斯戦。
たった1ポイントでもリーグ制覇へ向けて優位な立場にあるのは川崎。
落ち着いてやればいい。
こういう勢いのある相手とやるときの関さんの作戦は面白いことが多い。
楽しみだ。
そういえば前回対戦後の瓦斯系ブログに
「川崎相手に途中まで完璧だったんだから下を向く必要はない。」
という意見が多くて驚いた。
おいおい、いつから川崎を目上扱いしてんの?
瓦斯さんらしくないじゃないですか。
うちはまだノンタイトルだっつーの。
ウンコターレとか言ってるくらいのほうが可愛らしくて面白いんだけどな。
私的は千葉に引っ越してから初めての等々力である。
どんな気持ちになるのか楽しみである。
さてあと1時間半何しようww
浦和サポ、テレビクルーに暴力行為↓
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20090730-OHT1T00279.htm
暴力絶対追放
こいつらもスタジアムから永久追放
しかしまた浦和かよ
相変わらずだねまったく
菓子杯準々決勝2ndLeg@等々力
川崎 3-0 鹿島
(2試合合計 川崎 3-1 鹿島)
まだだっつーの!
まだなんにも獲ってないっつーの!
準決が決まっただけよ
だけど
出来る事ならジュニーニョには孫の代までお歳暮を贈り続けたいです!
しかしこれでいったい何回目だろうか・・・
いっつも太陽様は僕らのピンチに現れて、いっつもあざやかに助けてくれるんだ!
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(01/26)
(12/15)
(12/07)
(11/26)
(11/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カミオ・ダ・セブン
性別:
男性
ブログ内検索
最古記事
(02/14)
(02/15)
(02/18)
(02/19)
(02/20)