“普通にやれば勝てる”
なんてのは大嘘で、普通にやったらなかなか勝てないのがアウェー東京戦
0-7なんてのは当時の両チームのバイオリズムに大きな差があったために生じたスコア
昔から川崎にとってアウェー東京戦というのは
“死力を尽くしてやっと引き分け、本当に運が良ければ勝つこともある”
という苛烈なもの
それが本来の多摩シコ
というか多摩川ダービー
明日のゴール裏、安堵感や楽観主義はNGでいきましょう
そんなものは気の抜けた雰囲気を蔓延させるだけなんで
戦う気持ちのあるやつだけでお願いします
さあさあ最後に立ってるのはどっちだ?って感じで始めましょうか東京さん
なんてのは大嘘で、普通にやったらなかなか勝てないのがアウェー東京戦
0-7なんてのは当時の両チームのバイオリズムに大きな差があったために生じたスコア
昔から川崎にとってアウェー東京戦というのは
“死力を尽くしてやっと引き分け、本当に運が良ければ勝つこともある”
という苛烈なもの
それが本来の多摩シコ
というか多摩川ダービー
明日のゴール裏、安堵感や楽観主義はNGでいきましょう
そんなものは気の抜けた雰囲気を蔓延させるだけなんで
戦う気持ちのあるやつだけでお願いします
さあさあ最後に立ってるのはどっちだ?って感じで始めましょうか東京さん
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(01/26)
(12/15)
(12/07)
(11/26)
(11/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カミオ・ダ・セブン
性別:
男性
ブログ内検索
最古記事
(02/14)
(02/15)
(02/18)
(02/19)
(02/20)