だから言わんこっちゃない、というのが正直な感想です
レナチーニョ獲得の時にここに書きましたが↓
http://kamioda7.blog.shinobi.jp/Entry/95/
なんでFWの補強が必要だったのか今もよくわかりません
レナチーニョ本人にはもちろん何の落ち度もないし、川崎へ来てくれたことはもちろん大歓迎なのですが
ただでさえ能力の高いFWが飽和状態なのに、そこでの外国人FW獲得、
みんな本音を言えばこれ以上の競争なんて歓迎していないのでは?
サポはみんなどう思ってるんだろう?
私としてはもし今季川崎が優勝して、そのときこのクラブに我那覇がいなかったら、
大きな違和感を感じると思います
だって我那覇ですよ
我々にとって、J2時代から苦楽を共にしてきた我那覇ってそういう存在でしょうか?
少なくとも私にとっては違います
うまい言葉が出てこなくて悔しいです
誰か私に近い考えの人はいないかと探したら、ハラエリさんがうまく書いてくれていました↓
http://frontale.net/modules/wordpress/index.php?p=853
kamioda7
レナチーニョ獲得の時にここに書きましたが↓
http://kamioda7.blog.shinobi.jp/Entry/95/
なんでFWの補強が必要だったのか今もよくわかりません
レナチーニョ本人にはもちろん何の落ち度もないし、川崎へ来てくれたことはもちろん大歓迎なのですが
ただでさえ能力の高いFWが飽和状態なのに、そこでの外国人FW獲得、
みんな本音を言えばこれ以上の競争なんて歓迎していないのでは?
サポはみんなどう思ってるんだろう?
私としてはもし今季川崎が優勝して、そのときこのクラブに我那覇がいなかったら、
大きな違和感を感じると思います
だって我那覇ですよ
我々にとって、J2時代から苦楽を共にしてきた我那覇ってそういう存在でしょうか?
少なくとも私にとっては違います
うまい言葉が出てこなくて悔しいです
誰か私に近い考えの人はいないかと探したら、ハラエリさんがうまく書いてくれていました↓
http://frontale.net/modules/wordpress/index.php?p=853
kamioda7
PR
ワールドカップの注目度の低い女子にとっては、オリンンピックが最も大きなコンペティションで大事な意味を持つ大会
昨日のナデシコは男子よりよっぽど男前でした
とりあえず突破おめでとう
次の相手は開催国である中国
ボコボコにして観衆を黙らせてくれ!
http://beijing.yahoo.co.jp/news/detail/20080812-00000018-spnavi-socc#0
kamioda7
昨日のナデシコは男子よりよっぽど男前でした
とりあえず突破おめでとう
次の相手は開催国である中国
ボコボコにして観衆を黙らせてくれ!
http://beijing.yahoo.co.jp/news/detail/20080812-00000018-spnavi-socc#0
kamioda7
京都 1 - 2 川崎
(メシウマ^_^)v
【特典】
川崎…マサルさん(44分、47分)
京都…ちっこいおっさんジーニョ(71分)
8・10@西京極 11,762人
"アウェーの借りをホームで返す"
っていうのは
「俺んちでも好きなようにできると思ったら大間違いだぞ」
と仁王立ちで見下ろす気分
"ホームの借りをアウェーで返す"
ってのは
「人んちで無礼をかました報いだ」
と痛快で笑いが止まらない
ウキウキである
そんな我々サポの気持ちを知ってか知らずか(いや知らないでしょ普通^_^;))、川崎は蒸し風呂のように暑い西京極で前回ホームでの借りを返すべく、期待以上に素晴らしいゲームを展開
試合前のスタメン発表で
「えっ…、4バックのサイドに山岸!?黒津・ジュニ・テセの3トップ!?…ツトさんついにご乱心か!?」
とビビったがそんな素人の懸念など吹き飛ばす快勝
点差以上の差を感じましたがいかがでしょうか
次はアウェーでは毎年のように勝つのに、なぜかホームでなかなか勝てない磐田戦
「俺んちで好きなようにできると思ったら大間違いだぞ」
の仁王立ちで行きましょう
kamioda7
(メシウマ^_^)v
【特典】
川崎…マサルさん(44分、47分)
京都…ちっこいおっさんジーニョ(71分)
8・10@西京極 11,762人
"アウェーの借りをホームで返す"
っていうのは
「俺んちでも好きなようにできると思ったら大間違いだぞ」
と仁王立ちで見下ろす気分
"ホームの借りをアウェーで返す"
ってのは
「人んちで無礼をかました報いだ」
と痛快で笑いが止まらない
ウキウキである
そんな我々サポの気持ちを知ってか知らずか(いや知らないでしょ普通^_^;))、川崎は蒸し風呂のように暑い西京極で前回ホームでの借りを返すべく、期待以上に素晴らしいゲームを展開
試合前のスタメン発表で
「えっ…、4バックのサイドに山岸!?黒津・ジュニ・テセの3トップ!?…ツトさんついにご乱心か!?」
とビビったがそんな素人の懸念など吹き飛ばす快勝
点差以上の差を感じましたがいかがでしょうか
次はアウェーでは毎年のように勝つのに、なぜかホームでなかなか勝てない磐田戦
「俺んちで好きなようにできると思ったら大間違いだぞ」
の仁王立ちで行きましょう
kamioda7
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(01/26)
(12/15)
(12/07)
(11/26)
(11/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カミオ・ダ・セブン
性別:
男性
ブログ内検索
最古記事
(02/14)
(02/15)
(02/18)
(02/19)
(02/20)