J1第31節@味スタ
東京1‐2川崎
この世に悪の栄えたためしなし!
ってのは本当だったね
やっぱ最後はイイモンが勝つように出来てるんよ
しかし一年で一番大事なゲームに川崎はほとんどの選手が怪我しながらも今年一番の集中力を見せてくれたね
実際ゲームは両チームとも極度の緊張感に疲弊していく、久々に多摩川ダービーらしい根比べだった
まあでも瓦斯ごときに憲剛出すまでもなかったってことだけどねw
ホントは応援する方もメチャクチャ必死だったけどw
てかとにかく昨日は選手もサポも集中力がハンパなかった
追いつかれた時にも「絶対大丈夫」って確信があった
ああいうトランス状態は久々だった
宿敵とのダービーだけがなせる技なのかもw
その宿敵、欲を言えば俺達の手で降格させてやりたかったけど後のチームに譲りますわ
しかしあれだねー
やっぱり川崎は最高だ!
2年連続で瓦斯からダブル獲得!
1ポイントも取らせてない
これだけで今シーズンは大成功だったってことだね
しかしこの後に及んでまだ「ウンコターレ」とか言ってトイレットペーパー投げて喜んでるあたり、まだホントに残留争いに対する現実感がないのかもね
まあ何にしても哀れな光景だったな

この世に悪の栄えたためしなし!
ってのは本当だったね
やっぱ最後はイイモンが勝つように出来てるんよ
しかし一年で一番大事なゲームに川崎はほとんどの選手が怪我しながらも今年一番の集中力を見せてくれたね
実際ゲームは両チームとも極度の緊張感に疲弊していく、久々に多摩川ダービーらしい根比べだった
まあでも瓦斯ごときに憲剛出すまでもなかったってことだけどねw
ホントは応援する方もメチャクチャ必死だったけどw
てかとにかく昨日は選手もサポも集中力がハンパなかった
追いつかれた時にも「絶対大丈夫」って確信があった
ああいうトランス状態は久々だった
宿敵とのダービーだけがなせる技なのかもw
その宿敵、欲を言えば俺達の手で降格させてやりたかったけど後のチームに譲りますわ
しかしあれだねー
やっぱり川崎は最高だ!
2年連続で瓦斯からダブル獲得!
1ポイントも取らせてない
これだけで今シーズンは大成功だったってことだね
しかしこの後に及んでまだ「ウンコターレ」とか言ってトイレットペーパー投げて喜んでるあたり、まだホントに残留争いに対する現実感がないのかもね
まあ何にしても哀れな光景だったな
PR
COMMENT
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(01/26)
(12/15)
(12/07)
(11/26)
(11/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カミオ・ダ・セブン
性別:
男性
ブログ内検索
最古記事
(02/14)
(02/15)
(02/18)
(02/19)
(02/20)