スケジュールも出たことですし2009シーズンのポイントになりそうな試合をピックアップ
◆2節アウェー神戸戦
何の因果か策略か、第2節でアウェー神戸戦というのは三年連続
思惑は日程君に聞いてみなければわかりませんが、過去2シーズン1分け1敗の第2節アウェー神戸戦
なんとしてでも勝ちたいものです
今シーズンそのサッカーの内容が一番変わりそうなのが、監督が代わり選手が入れ替わったこの神戸
どんなゲームになるかは予想できません
◆5節アウェー清水戦
ご存知川崎苦手の日本平スタジアム
しかしこのカード、実は私カミオダ7は開幕戦でやりたいとさえ思っていました
ここ数年シーズン終盤の大事なところで負けて優勝争いから一歩後退させられていた日本平で、シーズン序盤にリベンジを果たして、「今年の川崎はホントに強い」ということを他クラブに高らかに宣言すべきだからです
◆6節ホーム大宮戦
いい加減大宮に勝たなくてはなりません
◆11節アウェー浦和戦
なぜか負ける気がしない埼スタ
しかしさすがに三年連続同じ場所で勝つというのはなかなか
また、どこのクラブであれ三年連続ホームで同じ相手に敗戦するような事があればサポーターに顔向け出来ませんから、赤い埼玉さんは死に物狂いで戦ってきますんで、こっちはそれを凌駕する死に物狂いで挑みましょう
◆13節アウェー東京戦
瓦斯にだけは負けられません
多摩シコだかなんだか知りませんが、とにかく何が何でも瓦斯に負けるのだけはあり得ません
◆20節ホーム東京戦
内容なんてどうでもいい
ただ勝つんです
◆22節アウェー磐田戦
今年もよろしくお願いします
◆26節ホーム浦和戦
埼スタでは負ける気がしないなんて言っときながら、リーグ戦では未だにホームで勝てていない赤い埼玉戦
これ勝てたら違うと思う
◆29節アウェー大宮戦
いい加減大宮に勝た…
あっ!埼スタじゃん!
なんだか勝てるような気がしてきましたw
◆32節アウェー大分戦
この大事な時期に九石とは
関さんが退席にならないことを願うばかりです
◆33節ホーム新潟戦
そうですか
胴上げは新潟さんの御前ですか
ホームでの新潟戦は必ずおバカ試合になりますので、そういった感じで初優勝というのも川崎らしくて大変結構なことではないかと思われます
〈以下まとめ〉
結局何が言いたかったかと言うと、苦手チームだとか鬼門だとか、そういったものを克服できないうちはタイトルは取れませんしぇん
しょこんとこよろしく
kamioda7
川崎フロンターレブログ村へはこちらから↓
http://soccer.blogmura.com/frontale/

J.B.Antennaへはこちらから↓
http://jb-a.net/frontale.html
◆2節アウェー神戸戦
何の因果か策略か、第2節でアウェー神戸戦というのは三年連続
思惑は日程君に聞いてみなければわかりませんが、過去2シーズン1分け1敗の第2節アウェー神戸戦
なんとしてでも勝ちたいものです
今シーズンそのサッカーの内容が一番変わりそうなのが、監督が代わり選手が入れ替わったこの神戸
どんなゲームになるかは予想できません
◆5節アウェー清水戦
ご存知川崎苦手の日本平スタジアム
しかしこのカード、実は私カミオダ7は開幕戦でやりたいとさえ思っていました
ここ数年シーズン終盤の大事なところで負けて優勝争いから一歩後退させられていた日本平で、シーズン序盤にリベンジを果たして、「今年の川崎はホントに強い」ということを他クラブに高らかに宣言すべきだからです
◆6節ホーム大宮戦
いい加減大宮に勝たなくてはなりません
◆11節アウェー浦和戦
なぜか負ける気がしない埼スタ
しかしさすがに三年連続同じ場所で勝つというのはなかなか
また、どこのクラブであれ三年連続ホームで同じ相手に敗戦するような事があればサポーターに顔向け出来ませんから、赤い埼玉さんは死に物狂いで戦ってきますんで、こっちはそれを凌駕する死に物狂いで挑みましょう
◆13節アウェー東京戦
瓦斯にだけは負けられません
多摩シコだかなんだか知りませんが、とにかく何が何でも瓦斯に負けるのだけはあり得ません
◆20節ホーム東京戦
内容なんてどうでもいい
ただ勝つんです
◆22節アウェー磐田戦
今年もよろしくお願いします
◆26節ホーム浦和戦
埼スタでは負ける気がしないなんて言っときながら、リーグ戦では未だにホームで勝てていない赤い埼玉戦
これ勝てたら違うと思う
◆29節アウェー大宮戦
いい加減大宮に勝た…
あっ!埼スタじゃん!
なんだか勝てるような気がしてきましたw
◆32節アウェー大分戦
この大事な時期に九石とは
関さんが退席にならないことを願うばかりです
◆33節ホーム新潟戦
そうですか
胴上げは新潟さんの御前ですか
ホームでの新潟戦は必ずおバカ試合になりますので、そういった感じで初優勝というのも川崎らしくて大変結構なことではないかと思われます
〈以下まとめ〉
結局何が言いたかったかと言うと、苦手チームだとか鬼門だとか、そういったものを克服できないうちはタイトルは取れませんしぇん
しょこんとこよろしく
kamioda7
川崎フロンターレブログ村へはこちらから↓
http://soccer.blogmura.com/frontale/
J.B.Antennaへはこちらから↓
http://jb-a.net/frontale.html
PR
COMMENT
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(01/26)
(12/15)
(12/07)
(11/26)
(11/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カミオ・ダ・セブン
性別:
男性
ブログ内検索
最古記事
(02/14)
(02/15)
(02/18)
(02/19)
(02/20)