川崎の勝利を期待していただいたみなさま!
前回に続き今回も私kamioda7の土下座でどうかお怒りをお沈めくださいメシ~…グハァー!!…m(_ _)m
川崎 0 - 2 千葉
(メシマズ…;・ω・)

【特典】
千葉…米倉(59分)、中島(81分)
【カレー券】
千葉…金沢(7分)、谷澤(41分)、結城(83分)、坂本(89分)
3/20(木・春分の日) 13:00キックオフ 動員9、079人
雨の等々力は開幕戦の半分くらいの入り
私kamioda7は諸事情によりいつものGゾーンを離れ二階席で応援しました
・ジュニーニョ
「2トップはやりやすい。3トップでやるにはまだまだ時間が少ない。」
・谷口
「セットプレーを含めてあれだけチャンス(CK20本含む)があったのに、得点ゼロで終わってしまうのは何かがおかしいということ」
・村上
「勝ちたいだけでは勝てない」
・養父
「悪くはないのになんでこうなるんですかね…」
うーんなんでこうなるんでしょうか…
もちろん私kamioda7にもわかりませんが、
開幕前に世間様から"優勝候補"とか"メガトンフロンターレ"とか言われてのぼせ上がってたサポーターがまだいるとしたら、
「勝負事とはこういうものだよ」
と自戒を込めて言いたいでがす
しかしわからないなりに勝てない原因を一つ無理やり探すとしたら…
現代フットボールにおいてはセットプレーからの得点が得点全体の3割を占めるそうでがす
そのセットプレーであれだけチャンスを作りながら1点も取れなければ、どこぞの"勝利の女神様"とやらがそっぽを向いてしまうのは必然な(ry
ま、でも勝てない時はこういうもんです
千葉には30日の等々力でこの借りを返しましょう
しかし今日のDF陣の落ち着きのなさを見てしまうと
「薗田や横山の出番はまだかな?」
と勝手にwktkしてしまうのは私だけでしょうか…
でもセッキーにしてみれば勝てない時は試せないというところですよね
まぁいろいろと不安はありますが、ミノには焦らずじっくりリハビリやって欲しいし、我々サポーターにできることは応援することしかないですよ今は
【今節その他の結果】
・浦和0-1神戸
今の神戸の強さと浦和の状態の悪さを考えたら、よく1失点で済んだなと
・名古屋0-1京都
マギヌンが恋しい今日この頃
今シーズンは昇格組や万年下位クラブに弱いチームはありません
・ヴェルディ0-2磐田
こんな事を言うのは非常に不本意ですが、ヴェルディは去年よりもいいチームのようです
それでも今だにフッキが恋しいようですがw
・清水3-1東京
清水にしてみれば去年の借りの一つを返したというところでしょうか
・柏1-1札幌
昇格組で一番苦しんでいるのが札幌でしょうか
この引き分けが浮上のきっかけとなるか
ってか次うちとやん
浮上はナシの方向で
・横浜M1-0大分
開幕二連勝同士の対決は鞠さんに軍配
・新潟2-2大宮
開幕戦に続いてのオレンジダービーはドロー
新潟は3戦未勝利(うちもですが…orz)
大宮は昨年までの守備主体のチームではありません
【感想】
例年と違って計算出来ないチームが多くて困ります
ほんとに困ります
kamioda7
前回に続き今回も私kamioda7の土下座でどうかお怒りをお沈めくださいメシ~…グハァー!!…m(_ _)m
川崎 0 - 2 千葉
(メシマズ…;・ω・)
【特典】
千葉…米倉(59分)、中島(81分)
【カレー券】
千葉…金沢(7分)、谷澤(41分)、結城(83分)、坂本(89分)
3/20(木・春分の日) 13:00キックオフ 動員9、079人
雨の等々力は開幕戦の半分くらいの入り
私kamioda7は諸事情によりいつものGゾーンを離れ二階席で応援しました
・ジュニーニョ
「2トップはやりやすい。3トップでやるにはまだまだ時間が少ない。」
・谷口
「セットプレーを含めてあれだけチャンス(CK20本含む)があったのに、得点ゼロで終わってしまうのは何かがおかしいということ」
・村上
「勝ちたいだけでは勝てない」
・養父
「悪くはないのになんでこうなるんですかね…」
うーんなんでこうなるんでしょうか…
もちろん私kamioda7にもわかりませんが、
開幕前に世間様から"優勝候補"とか"メガトンフロンターレ"とか言われてのぼせ上がってたサポーターがまだいるとしたら、
「勝負事とはこういうものだよ」
と自戒を込めて言いたいでがす
しかしわからないなりに勝てない原因を一つ無理やり探すとしたら…
現代フットボールにおいてはセットプレーからの得点が得点全体の3割を占めるそうでがす
そのセットプレーであれだけチャンスを作りながら1点も取れなければ、どこぞの"勝利の女神様"とやらがそっぽを向いてしまうのは必然な(ry
ま、でも勝てない時はこういうもんです
千葉には30日の等々力でこの借りを返しましょう
しかし今日のDF陣の落ち着きのなさを見てしまうと
「薗田や横山の出番はまだかな?」
と勝手にwktkしてしまうのは私だけでしょうか…
でもセッキーにしてみれば勝てない時は試せないというところですよね
まぁいろいろと不安はありますが、ミノには焦らずじっくりリハビリやって欲しいし、我々サポーターにできることは応援することしかないですよ今は
【今節その他の結果】
・浦和0-1神戸
今の神戸の強さと浦和の状態の悪さを考えたら、よく1失点で済んだなと
・名古屋0-1京都
マギヌンが恋しい今日この頃
今シーズンは昇格組や万年下位クラブに弱いチームはありません
・ヴェルディ0-2磐田
こんな事を言うのは非常に不本意ですが、ヴェルディは去年よりもいいチームのようです
それでも今だにフッキが恋しいようですがw
・清水3-1東京
清水にしてみれば去年の借りの一つを返したというところでしょうか
・柏1-1札幌
昇格組で一番苦しんでいるのが札幌でしょうか
この引き分けが浮上のきっかけとなるか
ってか次うちとやん
浮上はナシの方向で
・横浜M1-0大分
開幕二連勝同士の対決は鞠さんに軍配
・新潟2-2大宮
開幕戦に続いてのオレンジダービーはドロー
新潟は3戦未勝利(うちもですが…orz)
大宮は昨年までの守備主体のチームではありません
【感想】
例年と違って計算出来ないチームが多くて困ります
ほんとに困ります
kamioda7
PR
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(01/26)
(12/15)
(12/07)
(11/26)
(11/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カミオ・ダ・セブン
性別:
男性
ブログ内検索
最古記事
(02/14)
(02/15)
(02/18)
(02/19)
(02/20)