箕輪選手期限付き移籍のお知らせ↓
http://www.frontale.co.jp/info/2008/0621_1.html
キャンプ前、外人枠空いてるしてっきり戦力の補強が行われるものとばかり思っていました
しかし私たちを待っていたのは補強どころかとても大切な選手の放出でした
正直私にはクラブの考えがよくわかりません
今年はタイトルを取るつもりはないのでしょうか
もちろんDFの底上げや若返りはとても大事です
ですが今年に限って言えば?
例えば怪我やサスペンションで周平とヒロキが同時に出られないとき、どうするのでしょうか?
数年先を見据えながら若手に経験をつませる
というのはわかります
でも今年はタイトルを目指しているのではなかったのでしょうか?
急造DFだけで勝てるほどJリーグは甘くないと思います
クラブだってそんなことは分かってると思うんですが
今年はJ1に残留できて若手に経験をつませることが出来れば◎の年だったんでしょうか?
それならそれでそう言って欲しいです
でも川崎はいつからそんな器用な事ができる強豪になったのでしょうか・・・
そんな態度じゃ残留だって危ない、と思うのは私の考えすぎでしょうか?
kamioda7
本当なんでしょうか?↓
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/06/21/08.html
これ以上DFの層を薄くしてどうする??
イナエこと佐原が東京に絶賛レンタル中の今、経験の有るDFは1人でも多くいたほうがいいし、なによりミノは
川崎の宝
です
怪我も治ってきたんだから即戦力でしょ
というかDFを何人も他人に貸してるような余裕はないでしょ
周平が怪我してヒロキも同時に怪我したらどうすんでしょう
何があっても引き止めてください
お願いします
kamioda7
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/06/21/08.html
これ以上DFの層を薄くしてどうする??
イナエこと佐原が東京に絶賛レンタル中の今、経験の有るDFは1人でも多くいたほうがいいし、なによりミノは
川崎の宝
です
怪我も治ってきたんだから即戦力でしょ
というかDFを何人も他人に貸してるような余裕はないでしょ
周平が怪我してヒロキも同時に怪我したらどうすんでしょう
何があっても引き止めてください
お願いします
kamioda7
被害妄想になりそう↓
http://www.jfa.or.jp/daihyo/daihyo/news/080616_03.html
使わないのにまた4人も・・・
せっかくのキャンプなのに連携全然深められないデス
kamioda7
http://www.jfa.or.jp/daihyo/daihyo/news/080616_03.html
使わないのにまた4人も・・・
せっかくのキャンプなのに連携全然深められないデス
kamioda7
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(01/26)
(12/15)
(12/07)
(11/26)
(11/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カミオ・ダ・セブン
性別:
男性
ブログ内検索
最古記事
(02/14)
(02/15)
(02/18)
(02/19)
(02/20)